スタッフブログ のアーカイブ
Off-JT(社内研修)|症例検討会
【Off-JT(社内研修会)】 毎週水曜日に開催している任意参加の社内研修会のご報告です。 依然、直行直帰体制を強いておりますが、Webを用いた自己研鑽や情報共有を継続しております。学びはとめません。 20…
▶運動を誰かと一緒に行うことの影響|ソーシャルキャピタルの視点から
キーワード:ソーシャルキャピタル、運動、介護予防、地域サロン、リハビリ本舗 春の陽気となり、今年こそは身体を動かそう!と考えておられる方も多いのではないでしょうか。しかし、ご自身お1人で行うにはなかなかの努…
Off-JT(社内研修)|症例検討会
【Off-JT(社内研修会)】 毎週水曜日に開催している任意参加の社内研修会のご報告です。 依然、直行直帰体制を強いておりますが、Webを用いた自己研鑽や情報共有を継続しております。学びはとめません。 昨年度最後の「症例…
第6回 リハビリ本舗ケース会議
第6回リハビリ本舗ケース会議がオンラインで開催されました。 リハビリ本舖の毎年恒例行事である、ケース会議をオンラインで開催しました。今回もケアマネジャー様にもご参加いただき、理学療法士の日ごろの考えをお伝えすることができ…
Off-JT(社内研修)|血液検査と身体状態の捉え方
【Off-JT(社内研修会)】 毎週水曜日に開催している任意参加の社内研修会のご報告です。 依然、直行直帰体制を強いておりますが、Webを用いた自己研鑽や情報共有を継続しております。学びはとめません。 本日は「血液検査と…
▶コグニサイズって?|脳も身体も若々しく
キーワード:リハビリ本舗、運動、脳トレ、転倒予防、コグニサイズ あまり聞きなれない言葉だと思うのですが国立長寿医療研究センターが開発した運動と認知課題(計算、しりとりなど)を組み合わせた、認知症予防を目的とした取り組みの…
Off-JT(社内研修)|認知症のリハビリテーション
【Off-JT(社内研修会)】 毎週水曜日に開催している任意参加の社内研修会のご報告です。 依然、直行直帰体制を強いておりますが、Webを用いた自己研鑽や情報共有を継続しております。学びはとめません。 本日は「認知症のリ…
第18回多職種Webミーティング
【第18回多職種Webミーティング】 テーマ:「地域住民の感染予防、防災の取り組みについて」 主なトーク内容は、 ・吹田市のコロナ感染者の推移、地域住民への感染予防について ・災害時に関する研修受講報告…地域の連携の重要…
ノルディックウォーキングのすすめ|寺巡りコース
ノルディックウォーキングのすすめ in岸部地域寺巡りコース 3/7(日)ノルディックウォーキングイベントを開催しました。 やや肌寒かったのですが、晴天に恵まれ、約4.5㎞コースをウォーキングしました。 岸部地域にある5つ…
▶新型コロナウイルス|ワクチンのお話
キーワード:新型コロナウイルス、吹田市、ワクチン接種 多くの国民へのワクチン接種により、 新型コロナウイルス感染症のまん延を予防し 、また医療の負荷を減らすことができるよう、吹田市でも国から示されているスケジュールに沿…