御無沙汰してます。こばちんです!
気がつけばもう今年もあとちょっとですね。ここ2.3日で一気に冷え込みましたが、皆様いかがお過ごしですか??私は風が冷たすぎて手袋をしてるのにもかかわらず、手が真っ赤になります。このままだと霜焼けになりそうなので新しい手袋を買いたいと思います。
あとこの時期になると来年を良くするために今年一年を振り返ります。沢山反省点はありますが、今年もよく笑い、よく泣き、よく怒り、よく喋り、一生懸命突っ走った一年だったと思います。来年は年女ですので、より一層輝ける年にしたいと思います☆ガオ------ッ!!!
ところで、前回私が出した宿題を覚えてますか??【読みが長い漢字】色んな方に『何て読むの??』と聞かれましたが、誰も正解した方はいらっしゃいませんでした。皆様はもちろんお解かりですよね??
の正解は【うしのあゆみがおそい】でした。牛は陸上をいくより川を渡るときのほうが歩みが遅くなるのですね。
どうでした??皆様当たってましたか??ではもうちょっと【読みが長い漢字】でお勉強したいと思います。
は【おおかぜのおこってるさま】おぉ…おこってる、おこってる、おこってる!!!!まさに今の時期ぴったりの漢字ですね。風がきついなと思ったら、この漢字思い出してください。
は【ことばがただしくない】私のためにある漢字といっても過言ではない…ような。。。しかしこの漢字があるってことは昔も正しくない言葉を使ってた人がいたと考えられます。つまり仲間です!!来年は綺麗な言葉使いを心がけたいです。。。
今日はここまで。次回はまた違った頭の体操をしたいと思います!!
少し早いですが、今年一年大変お世話になりました。また来年もよろしくお願い申し上げます。
よいお年を…。