▶アロマで快適なマスク生活を

キーワード:リハビリ本舗、ぴーちデイ、マスク、アロマ、口臭

 

昨今の新型コロナウイルス感染症拡大により、マスクを着用しない日が少なくなってきたのではないでしょうか。

不織布マスクの装着が推奨されていますが、手作りマスク、ウレタンマスク、形にこだわったマスクとおしゃれなものが、色々出ていますね。

 

今まで気にならなかったあの臭い

今までマスクをあまり着用してなかった人がマスクを着用するようになって気になりだしたのが、自分の口臭?ではないでしょうか。

おそらく極端にキツイにおいの場合は歯周病など、別の要因があるかもしれませんが、なんとかしたいですよね。

 

対策はあるの

最近では、ドラッグストアでスプレー式のマスク用ミストが販売されていたり、

インターネットでも貼るタイプのアロマシールが販売されています。

中には、このようなものを上手く利用して不快感を軽減されている方も多いかと思います。

私が住んでいる地域では、地場の会社がマスク用のアロマシールを販売しているため

貼っている方が多くいらっしゃいます。

 

アロマオイルはここにも使える

上記の他にはアロマオイルを使用される方もいらっしゃるようです。

本来アロマオイル(精油、エッセンシャルオイル)は自然の花や木などから蒸留や圧搾することによって得られるもので、その植物の力が宿っており、オイルによっていろいろと効能があると言われています。

一般的にはリフレッシュには柑橘系、ウイルス対策ならティーツリーやユーカリ、女性特有の症状にはゼラニウム等と言われていますが、自分の好みの香りを見つけて身にまとうのもこのご時世よい気分転換になると思いますので、一度試してみてはいかがでしょうか。