第15回多職種Webミーティング|地域でできる災害時の取り組みについて

【第15回多職種Webミーティング】

 

テーマ:「地域でできる災害時の取り組みについて」

今回は、新型コロナウイルス陽性者の発生時初動のポイントを実体験に基づき提示し、災害発生時との共通点についても摺合せを行いました。

また、災害時の取り組みとして、自助、共助、公助システム、介護・医療従事者にできることはなにか(各事業所の取り組み、地域での取り組み)、災害時要援護者支援の取り組み事例紹介を行いました。

まだまだ予断を許さない状況ではありますが、地域一丸となって新型コロナウイルス対策や災害時の対応について情報を共有してまいります。

今年に入り、市内高齢者施設での発生が目立っております。

是非この機会に各施設で、対応策などの共有を行いましょう。

次回、第16回2021.2/9(火)18:30~
テーマは「クラスターを発生させない取り組みについて、防災に関する取り組みについて」です。

 

奮ってご参加ください。