第14回多職種Webミーティング|災害時吹田市の取り組みについて報告及び意見交換

【第14回多職種Webミーティング】

 

テーマ:「災害時吹田市の取り組みについて報告及び意見交換」

今回は、災害時に地域でどう情報を共有するのかを中心に、吹田市役所、吹田市保健所の災害時の取り組みの情報提供を行いました。

【吹田市役所】

令和2年10月 新型コロナウイルス感染症に対応した 避難所運営ガイドライン

吹田市がヤフー株式会社と協定提携した、スマートフォンアプリ「yahoo!防災速報」

【吹田市保健所】

災害時基本上シート、緊急時の連絡票等

 

その他、コロナ感染第三波における地域での問題について意見交換を行いました。

関係機関での細やか、スピーディな情報共有の重要性やコロナ感染に対する偏見や心的負担等が列挙されました。

 

まだまだ予断を許さない状況ではありますが、地域一丸となって新型コロナウイルス対策や災害時の対応について情報を共有してまいります。

 

次回、第15回2021.1/26(火)18:30~

テーマは「地域でできる災害時の取り組みについて」です。

 

お誘い合わせのうえ、お気軽にご参加ください。