新年おめでとうございます

今年はお正月だとは思えない陽気に恵まれました。
益々お正月らしさが薄らぐ感じでしたが、お出かけには最適な天候でした。
皆さまも、初詣など比較的気楽にお出かけができたのではないでしょうか?

さて、弊社 株式会社フルーションが「リハビリ本舗」というブランドネームで吹田で介護保険事業を開始して10年を迎えます。

歩みが始まった「リハビリ本舗あっぷるデイ」は運動機能向上特化型の半日タイプという類を見ないスタイルでした。後に、このようなスタイルが急増したわけですが、真似られるということは評価されていることの裏返しであるわけで、地域へ大きな貢献ができたと安堵しております。
2号店の「リハビリ本舗おれんじデイ」は運動機能向上が筋トレに集中していた時にいち早く高齢者の運動機能向上や転倒予防にはバランストレーニングが重要である事を主張して、天井から吊るしたロープを利用したダイナミックなバランストレーニングを行い高い評価を得ました。これも後に同じようなトレーニングを行う施設が増え、先駆的な役割を果たせたと思っています。おれんじデイは、介護保険制度の変更に伴い、やむなく「ぐれ〜ぷデイ」と合併しましたが、ダイナミックなバランストレーニングは継承しています。

また、あっぷる訪問看護ステーションでは、看護師と理学療法士の連携のもと、質の高い訪問サービスを提供しています。ややもすると、自宅に訪れて意味のないマッサージや散歩を繰り返すだけの気休めの訪問リハビリではなく、効果が出る訪問リハビリを提供し、その成果の数々を学会で報告しています。

このように、私たちは常に吹田市でのリハビリ介護保険事業をリードしてきたという自負と責任を感じています。
これからも、私たちが持つ専門的知識・技術に加え、今までのノウハウを活かし20年、30年、50年と市民の皆さまの健康を支えていきます。今後とも、株式会社フルーションとリハビリ本舗を宜しくご愛顧ください。