12/11(日)ノルディックウォークのすすめ活動報告

当社のスタッフは、ノルディックウォーキングを通じて地域住民の健康増進、介護予防並びに地域社会におけるコミュニティーづくりに寄与する為にNPO法人健康開発倶楽部~NorRehaClub~としても活動しています。

今回は、吹田市街地と扇町で定例会ウォーキング、体力テスト、中華バイキングでのクリスマス会(交流会)を開催しました。

定例会と体力テストは天気に恵まれ22名の方にご参加頂き、体力にあわせて3-5㎞ノルディックウォーキングすることができました。

多くの方が少しずつ歩ける距離が延長しており、自信をもって歩かれているご様子です。初心者の方でも楽しく歩けるのがノルディックウォーキングの特徴です。

無理なく歩くことを継続する事が大切なんですね。

体力テストでは。筋力や柔軟性などの能力を測定しました。

ご自身の体力を知って頂き、なにが問題なのかを考える事が非常に大切です。
交流会には9名ご参加頂き、料理を頂いた後にクイズゲームをしました。非常に楽しまれたご様子で、次回以降も多くの方に参加申し込みを頂いております。

次回は、1/15万博記念公園でのノルディックウォーキングを予定しております!是非ご参加ください!!

興味のある方は、詳細がのっていますので下記をクリックしてご検索下さい。皆様のご参加をお待ちしています!
 

http://okuno3.wixsite.com/nor-reha-club

理学療法士 大井裕幸