秋と言えば何を思い浮かべますか?
読書の秋、スポーツの秋、実りの秋ですね。
夏バテで食欲減退気味の方も多いと思いますが、食欲の秋を忘れていませんか?
私の食欲の秋の代表と言えば、迷わず秋刀魚(サンマ)です。
秋の味覚の秋刀魚は、美味しいだけではなく栄養も豊富です。
ビタミン・ミネラル・たんぱく質も豊富であり血栓を予防するEPAや脳に良いとされるDHAも含まれています。
その秋刀魚に今年は異変が起きています、例年であれば北海道や東北での漁が最盛期である時期ですが、今年は不漁のようで築地の初セリでは1匹が3300円と過去最高の値段がついたとのことです。
庶民には手の届かない値段であり、秋刀魚大好きの私にとってはビール片手に秋刀魚の塩焼きと言ったこの時期の楽しみが奪われてしまったようで本当に寂しいの一言です。
残念ですが、今年は「アジの開き」で我慢しようかと思っています。
ちなみ「アジの開き」もビールに結構合いますよ(笑い)
By美香