「安眠のすすめ」

梅雨に入り寝苦しい夜が続きますがいかがお過ごしですか?

人は、人生のうちの3分の1は睡眠を取っていると言われています。

貴方はこの大切な睡眠に対して真剣に向かい合ったことがありますか?

安眠できないと体調不良を起こすばかりか最悪の場合、心の病にかかることもあると言われています。

 

今日は皆さんが安眠を意識して快適な生活を送れるように私なりにアドバイスをさせていただきます。

まず寝る前に消化の悪いものを食べると胃に大きな負担をかけるため安眠を妨げることになります。どうしてもお腹が空いて眠れない時はうどんのような消化の良い食べ物がいいですよ!

アルコールは寝つきが良くなりますが睡眠の質を落とします。体内にアルコールが残ったまま寝ると途中で目が覚めるだけではなく悪夢を見ることもあります。お酒好きの皆さんには辛いでしょうが寝る前のアルコールは、ほどほどに・・・

熱いお風呂は、交感神経が刺激され安眠には逆効果になります。少しぬるめのお湯にゆっくり浸かってみてはいかがでしょうか?

 

いよいよサッカーブラジルワールドカップが始まりました。深夜のテレビ観戦が続き寝不足になる方も多くいると思いますが、短時間でも深い眠りを取れば翌朝スッキリ目覚めることができます。深い眠りを取るために一番必要なことは日々のストレスを溜めないことです。小さなことにくよくよせず楽観主義で毎日を過ごして下さい。

 

以上このブログを作るために寝不足気味のMikaでした。