リフレクソロジー(足裏健康法)について

あっぷるディの看護師の安保です。みなさん、リフレクソロジーをご存じですか?私は、実際どんなマッサージなのか、わかりませんでした、昨年ちょっと勉強しましたので、今日は、書きたいと思います。

まずリフレクソロジーとは、Refrex(反射)Ology(学問)からなる造語です。

足の裏を、手と指で反射点(反射区)を押したり、擦ったりすることにより、全身にリラックス効果を与える療法です。でもこれにも、西洋式、東洋式があり、やり方も違います。

その違いを書きます。

英国式(西洋式)          台湾式、香港式(東洋式)

・反射区を刺激           ・ツボ(経絡)を刺激

・やさしい刺激           ・強い刺激

・副交感神経            ・交感神経

・パウダーを使う          ・オイルを使う

・女性や、高齢者向き        ・男性向け

・癒しの技術として定着       ・サウナや健康ランドで普及

 

英国式の効果

・ストレスを減らし、心身をリラックスさせる。

・病気の予防になる。

(自然治癒力、自己治癒力が高まる。)

・血液の循環とリンパの流れが良くなる。

(免疫力の向上やむくみも解消され、老廃物や毒素の除去を促す)

・エネルギーを高める。

英国式の禁忌

・熱がある人、・妊娠初期(医師の支持を受ける)・半年、1年以内に流産の経験がある人

・重度の病気(高血圧、心臓病、糖尿病など)・重度の生理痛がある人・骨折、捻挫、

・感染症(水虫)皮膚疾患・アルコールの影響下にある人・骨粗鬆症・たこ、うおのめ・外反母   

 趾

リフレクソロジーを受けた後は、

水、白湯、ハーブティ(カフェイン抜き)など水分補給して下さい。

老廃物の排出が高まります。

リフレクソロジーは、リフレッシュ方法の一つとして、心身ともにリラックスして

ストレス解消、気分転換になると思います。