利用施設
利用者様からのメッセージ
パーキンソン病になって今年3月で十四年になります。おれんじデイは、週二回二年間利用しています。私に合うトレーニングを無理のない様に、でも少し頑張れる様にと、リハビリの指導をしてくれているので続けられています。今日は休みたいなーとか、わがままな心の時、送迎の車でも、おれんじデイに着いた時でも、元気な笑顔でこんにちは!!とスタッフの挨拶に元気づけられた事も度々あり感謝しています。とにかく!!はちきれんばかりの笑顔なのです。休憩時間も楽しくて・・もう少し・・と思うぐらいです。家族的なお茶タイムに、遠い親戚より近くの他人と云う様に暖かさがあります。テーブルを囲みリハビリをしている方達男女共に話をすることで、皆さん求めている健康で生きる大切さ、勇気、元気、物ではなく、豊かな心を得られる様に思います!!いつも変わらない素晴らしい笑顔で、色々と聞いて下さるおれんじデイのスタッフがステキです。若くて!美しい先生!元気で!やさしい!イケメン先生!明石家さんまさんの好きな言葉に生きちょるだけで○もうけ!!と云うのがあります。
今日も元気な♡おれんじデイで♡楽しい人生の一日でありたいと思います。
スタッフからのメッセージ
とても前向きで、色々なことに挑戦されています。
おれんじデイでは生活の中で困っておられることや不安に思っておられることについて理学療法士からアドバイスをさせていただいております。休憩時間には他の利用者様と一緒に作詩をされたり、お得意の漫談を披露していただいたりと大忙しです。
T様にはこちらの方まで元気をいただいております。これからも、今までのようにT様らしくいきいきと生活していただけるように支援させていただけたらと思います。
イケメン先生、美しい先生は誰のことかな…
(坂本 藍)