早いもので・・・

2011年もあっという間に1ヶ月が過ぎようとしています。

こんにちは、宮っ子です(^-^)ノ

 

少し前に新年を迎えたかと思っていたら、もう1ヶ月も経ったのですね。

皆様はどのような新年を迎えられましたか?

私は年末に母方の田舎へ帰り、のんびりゆっくりと新年を迎えました。なかなか顔を合わすことのできない祖父母や親戚に会えてとても嬉しかったです(^-^)

しかし・・・私の帰った31日の朝。田舎には15~20センチの雪が積もっていました(>_<)前日の30日には全くと言っていいほど雪すら降っていなかったのに、朝起きると一夜にして積もっていたそうです…。窓から見えていた真っ白な景色・・・特急電車を降りたとたん、一気に体をギュッとすくめてしまいました。

気温が下がり『寒い!』と感じると、どうしても体を丸くして身動きをとりたくなくなってしまいますよね。そうすると筋肉が硬くなってしまって・・・・・・私の場合は気づけば肩が痛くなっていたり(肩こりのような…)、背中から腰にかけて痛くなったり、体(特に足・・・)を動かしにくくもなってしまいます(*_*)

これって多くの方が同じような体験をしているのではないでしょうか?

この寒い時季ならではの症状を克服すべく私は、なるべくお風呂上がりの体が温まっている時にストレッチをしたり、温かい飲み物を飲むようにして体を温めたり、動作をする前に足や腕をさすって部分的に少しずつ筋肉をほぐしてあげるようにしています。(準備運動みたいなものですね。)あとは気持ちも大事ですね☆行動をする前は「寒いよ~」「動きたくないよ~」と思ってはいても、『よしっ』と自分に喝を入れて行動をして(一歩出して)みると案外なんともなかったり、出来てしまったりするものです(^^;)笑

みなさんは寒いこの時季、どのように過ごされていますか?

昨年の猛暑(酷暑?)に続き、異常気象なのか今年の冬はすごーく寒いようにも感じますが、、、2011年はじまったばかりです!負けずに頑張っていきましょう!!インフルエンザや風邪も流行っていますので、体調には十分に留意してくださいね。

 

☆☆☆今年の開花予想があったと聞きました。3月27日・・・でしたっけ。まだまだ“春”のイメージはわきそうにもありませんが、あたたかい春がくることを期待して、もう少し我慢です。(^-^)/(^-^)

 

それでは、また☆