スタッフ紹介【訪問リハ部門】

小林心也(こばやししんや)理学療法士 課長 訪問リハ部門 責任者

2009年 関西医科専門学校卒

3学会合同呼吸療法認定士・地域ケア会議推進リーダー

介護予防推進リーダー・健康マスター(エキスパート)

認定理学療法士(地域理学療法)

 

在宅リハビリはご利用者様の生活と密接に関わる領域ですので、常に生活能力向上を目指し、ご希望に沿ったリハビリを提供していけるようにスタッフ一同努めてまいります。身体や動作に関しての困りごとがあれば何でもご相談下さい。

 

塚川亮祐(つかがわりょうすけ) 理学療法士 係長

2009年 関西医科専門学校卒

3学会合同呼吸療法認定士・フレイル対策推進マネージャー

地域ケア会議推進リーダー・介護予防推進リーダー

認定理学療法士(発達障害)

新生児から高齢者まで、みなさんの生活をよりよくできるよう全力でサポートします!住み慣れた地域でそのヒトらしく生活ができるよう支えていきます!休みの日は少年野球のコーチや地元でソフトボールに励んでおり、なぜか白球を追い続ける日々を過ごしています!

 

 

森實 徹(もりざねとおる)理学療法士

1986年 高知医療学院卒

今年度より、訪問リハとぴあスタジオにてお世話になります。

利用者様に寄り添いながら、充実した前向きな生活が送れるように支援することにしっかり取り組みたいと考えています。よろしくお願い致します。

 

 

 

足立愛実(あだちまなみ) 理学療法士

2016年 京都橘大学卒

地域ケア会議推進リーダー・介護予防推進リーダー

福祉住環境コーディネーター2級・フレイル対策推進マネージャー

 

最近はホームベーカリーでのパン作りにハマっています。

利用者さまの生活に寄り添えるように頑張っていきたいと思います。

村田一斗(むらたかずと) 理学療法士

2019年 大和大学卒

利用者様の生活が少しでも安全、安心、楽しく過ごせるようにお手伝いさせて頂きます。

村田晋梧(むらたしんご) 理学療法士

2021年 大阪行岡医療大学卒

理学療法士の村田です。趣味は体を動かすことや、景色を眺める事です。利用者様に信頼される医療を目指します。皆様の生活を支援できるよう精一杯頑張ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福永 希(ふくながのぞみ) 作業療法士

2015年 兵庫医療大学卒

福祉住環境コーディネーター2級
利用者様と二人三脚で一緒に頑張っていける環境をつくりたいと思っています。
利用者様の「やりたい事」を実現できるお手伝いをしたいです。

片岡 智宏(かたおかともひろ) 理学療法士

2022年 関西医科専門学校卒

日本スポーツ協会公認アスレチックトレーナー

利用者様が望まれる日々を過ごせるように、精一杯お手伝いさせて頂きます。